私はギターもピアノも弾けないし、音楽の素養があるわけでもないのですが、子どもの頃から音楽が好きです。
大人になってからは、夏と言えば海でも山でもなく、ロックフェスという感じで過ごしてきました。今は諸事情により行けないのですが、毎年思い出しては一人でテンションが上がってしまう感じです。
今回入荷した本も、完全に勢いで注文してしまいました。(助けてー!)
・『ニッポンのマツリズム』大石 始 著
・『バッハ学者は旅をする』樋口隆一 著
・『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』坪口昌恭 著
・『歌と身体のメカニズム 』石野健二 著
いすれも、「アルテスパブリッシング」という出版社の本です。
ホームページを見ると、
ページをめくれば、音楽。
をキャッチコピーにしているだけあって、様々なジャンルの音楽本が!
田舎育ちの私にとって、こういう出版社さんと出会えるのはすごくありがたいです。そして、大人買いしたい…。
お客さまの反応があれば、音楽関係の本をもう少し増やしていきたいと思います。
_________________
◆いきるばブックス(お求めはこちらから)
◆ソーシャルワークいきるば